また君に会いたいとか

日々の備忘録

スピッツ歌詞考察をする訳

 

わかったようでわからない、不思議なスピッツの歌詞

 

 

スピッツの歌は、簡潔なようでいて、なかなか難しい。

 

心地よいメロディーとともに

さらっと聴けるのだけど、

途中「?」となる引っ掛かりポイントがある。

そうするとそれが気になって仕方なくなり、

どういう意味だろうと考えてしまう。

 

どういう意味なのかわからないものもある。

 

でも、どういう意味かわからなくても

聴けてしまうのも不思議なところだけど。

 

自分の解釈が、他の人と違っていることもよくある。

聴き続けているうちに、当初の解釈と違ってくることもある。

 

そんなこともあり、数年前から自分の解釈をまとめていました。

 

ブログを始めてから、

ここに少しずつ「記録」していけばいいのではと思い、

【勝手に解釈】として書いていこうと思います。

 

 

なんでも、歌のテーマは「死とSEX」だと

早くから草野マサムネさんが明言していたらしいですが、

そんなテーマなど知らずに聴いていた私なりの解釈です。

 

どうにでも解釈できるような歌詞らしいですが、

草野さんから「正解」が明示されていないなら、

聴く人の数だけ解釈・物語があるのではないでしょうか。

 

 

【私が思うスピッツの歌詞の特徴】

             = 本当の気持ちをカモフラージュ

 

そのために、

★独特な言い回しや言葉が使われている

これまでの邦楽曲は、曲に乗せた時に自然な言葉や

きれいな言葉が使われることが多かったように思います。

しかしスピッツの詩は、そういった言葉の中に

「トゲ」や「毒」を感じる言葉が混ざっているのです。

例えば「ムカデ」や「いびつ」など、

曲調や歌詞に不釣り合いな感じの言葉とか。

 

 

★素直な言葉なのに、意味が難解

言葉の一つ一つはとても簡単で、シンプルな表記。

そこに、「ちょっとひねくれた感」や「トゲ」を散りばめて

独特な世界を作り出しているように思います。

ストレートに表現しない。

キャッチーなワードや表現が多い。

それによって、聴く側の「!」「?」が多くなる。

アマノジャクだからか?(敬意を表して)

素直に表現しにくいのではないでしょうか(敬意を表して)。

キャッチーな言葉や表現でインパクトを与え、

本当の気持ちをカモフラージュしているように思います。

 

★幅広い解釈が可能

例えば、「君」という表現。

「君」のはっきりとした姿が描かれていないかぎりは、

いろいろな解釈ができると思います。

恋人? 元恋人? 片思いの相手? 友達?

親? 先生? 同性? 異性?  

或いは、そんな「人」ではなく、

「夢」「希望」「憧れ」ともとれる。

また、「自分自身」のことだったりもある。

聴く人の状況・心情等によって、様々な物語になります。

ラブソングであったり応援歌であったり、

鎮魂歌であったりするのです。

 

 

 

歌詞解釈は楽しい作業です。

新しい発見もあり、飽きません。

どうしてもわからないときは、無理にわかろうとしない。

いつか、ハッとすることもあって、

それもまた楽しい。

引っ掛かりポイントは気になるけど

草野さんの本当の気持ちを探るのではなく

歌詞が紡ぐ不思議なスピッツワールドを旅していく感じです。